タイ・バンコク不動産情報
タイ・バンコク物件情報

公共料金

新着空き部屋

アパート

#
NT Tower

コンド

#
Baan Suwanpeth

アパート

#
Lily House
新着空き部屋
NT Tower に空きが出ました!
Baan Suwanpeth に空きが出ました!
Lily House に空きが出ました!

お引越しのご相談はこちら!マダムホーム(CONY ASIA社)日本人にて対応します。

お問い合わせ

公共料金

電気・水道・ガスについて。

電気
電気

タイの電圧は220ボルトで、日本の電化製品の多くはそのまま使うことができません。

電気代は、タイの物価水準に比べて高額で、日本と同じような水準です。月額はエアコンの使い方によって大きく変わりますが、月1000B~5000B程です。タイの電気代はユニット単位で計算され、1ユニットは連続1時間使用分に相当します。

コンドミニアムの場合は、1ユニット約3.8B(政府レート)です。アパートメントの場合は、オーナーが手数料を上乗せするのでさらに割高となり、1ユニット6~8Bが相場です。

水道
水道

入居者が属する会社等の名義での契約となります。

水道代は、日本と比べてかなり安くなります。1ユニット(1000リットル)あたり18B~20B程、月額300~500B程度です。

物件によってはメーターを使わず、定額で月額500~1000B程を支払う場合もあります。なお、タイでは水道水を直接飲むことはできず、飲料水を購入しなければなりません。

 
ガス
ガス

入居者が属する会社等の名義での契約となります。

バンコクでは、火災のリスクから火気禁止の物件がほとんどです。主にIHクッキングヒーターを使うことが多く、ガスコンロを備えている物件は少ないのが現状です。

ガス使用可能な場合はプロパンガスが一般的で、ガス残量が無くなったらその都度タンクを取り換えてもらうという仕組みです。使い方にもよりますが、10キロタンクで1ヶ月程度使え、約300~500Bほどです。