小紋 | さぁ~、お待ちかねのお洋服エリアへ突入ですねえ。 |
オー | バンコクマダムの読者の皆さんの、興味がありそうなところから行きましょう。小紋さんの興味があるところじゃないですよ。 |
小紋 | はいはい、まあみんなお目当ては同じようなものでしょうから、大丈夫だと思いますよー。 |
オー | 小紋さん、ここはどうでしょうか。 |
小紋 | お、さすが、小紋よりマダムの好みを把握していますねえ、オーさん。突入しましょうか。 |
オー | サワディッカー。(お店の人に熱心にインタビュー中) |
小紋 | マダモさん、これ結構いいですね。 |
前田 | トラッドなスタイルでマダム向けですね。保護者会とかにも使えそう? |
小紋 | 絶賛婚活中の皆さんには、「彼ママを紹介されるときに着ていく服」っていう感じでしょうか。 |
前田 | これ、JASPALの値札が付いていますね。 |
小紋 | なんと、元値2,495バーツ。で、これがおいくらなんでしょうか。あれ? ちょっと~、オーさん、どこですか~。 |
オー | はーい、ここですー。今、お店のオーナーさんにインタビューしています。 |
小紋 | ついでにこのワンピースの値段聞いてもらえますか? |
オー | はい。(店主に質問)……650バーツだそうです。 |
小紋 | なんと、70%以上ディスカウントってことでしょうか。何ゆえその価格破壊? 中古ですか? それにしては値札付いているしねえ。 |
オー | 中古ではありません。古いスタイルのものです。 |
小紋 | 古いスタイルって、トラッドだからいいんじゃない? |
オー | トラッドではなく、形が古いということです。 |
小紋 | 型落ちとか、シーズン遅れと言うことですね。でも、このようなデザインであれば、流行とか関係なく使えそうだね。 |
オー | 小紋さんも、ご主人のお母さんとのお食事に着ていくといいです。 |
小紋 | そうだね、おとなしくて、控えめっぽい嫁を演出しなければ。 |
オー | よくわかりませんが、「~っぽい」という言葉は、「本当はそうではないのですが、似たような感じです」と言いたいときに使う言葉なので、普段はそうではないということでしょうか。 |
小紋 | なーに、人をダシに日本語の勉強をしているのでしょうか、この人は。いつもおとなしく控えめですよ、私。お姑さんの前では。 |
オー | アハハ~、小紋さんもご主人のお母さんの前では、普通の人ってことですね。 |
小紋 | 世渡り上手小紋と呼んで! |
オー | それよりも、次の商品を紹介しましょう。このあたりも70~75%オフぐらいの値段設定と、お店の人が教えてくれました。 |
小紋 | ちょいとリゾート風ですが、なかなか素敵ですね。で、これはおいくら? |
オー | 550バーツだそうです。もともとの値段は値札がないのでわかりませんが70%安くなっているのであれば、えーと……(携帯電話の計算機で計算し始める、しっかり者オーさん)。元値は、1,900バーツぐらいだと想像できます。 |
前田 | スポーツシューズと合わせて、颯爽と街を歩けば、外人さん風でかっこいいかも。 |
小紋 | いいですねえ。ビーチでカジュアルに着ても良いし、ハイヒールと合わせて、チョットしたイタリアンレストランで食事をするのもいいね。 |
オー | 「まろんちっく」でいいですね。 |
小紋 | それを言うなら、「ロマンチック」です。 |
オー | 次ですけど~。 |
小紋 | はいはい。 |
オー | これもJASPALのドレスです。450バーツです。えーと、元値は(計算機で)…。1,500バーツぐらいだと思います。 |
小紋 | 今、日本でミリタリーが流行っているみたいだけど、本格ミリタリーは苦手という人に良さそうな緑かな。 |
オー | 私はアレを思い出しました。 |
小紋 | 何でしょうか、アレって。 |
オー | アレですアレ。 |
小紋 | 連想ゲーム状態ですねえ。ヒントをください。 |
オー | ピーターパン! |
小紋 | 緑しか合ってないじゃない。 |
オー | 私のように、背が低い人でも着れます。 |
小紋 | 背が低い人が着たら、余計にピーターパンじゃないですか。 |
オー | 次です。これもJASPALで550バーツです。元値は1,900バーツぐらいです。 |
小紋 | サマードレスですね。海辺のホテルに泊まったときのディナーで着たいですね。貝殻系のネックレスとか、合わせたいなあ。お花系でもいいな。 |
前田 | ロングドレスは着るだけで気分が上がりますよね。 |
オー | 私が着ると、ミッ○ーマウスの「魔法使○の弟子」のときの服みたいになりますね。 |
小紋 | アハハ、引きずりまくりってことですね。 |
前田 | コットンなので、やわらかくて手触りがいいですね。洗ってもシワになりにくい素材だと思います。旅行にも最適な感じです。 |
オー | 小紋さん、マダモさんみたいに、バンコクマダムの読者の皆さんに役立つコメントをしてください。マダモさん、小紋さんの代わりに仕事をしてくれてありがとうございます。。 |
小紋 | ありがとー。 |
オー | じゃあ次は 、ジーンズも見ましょう。 |
前田 | これは「チャップス」ですね。股上浅めで、腰で履くタイプですね。 |
小紋 | うむー、昭和40年代生まれの典型的な日本人体型の小紋は、ジーンズを履くと、どーしてもモンペっぽくなるのでうらやましい限りです。 |
オー | この「CPS」というのが、チャップスの略名です。 |
小紋 | これは、おいくらなのでしょうか。 |
オー | 850バーツだそうです。えーと、もともと2,900バーツぐらいみたいです。 |
小紋 | あれ、先ほどのJASPALのサマードレスより、高いってことですか。 |
前田 | ジーンズにも、流行がないようであるんです。ですが、結局流行に関係なく、自分に似合うものが一番いいです。 |
小紋 | なるほどですね。値引率は高くないかもしれませんが、ジーンズは気に入ったもの、似合うもの、が一番大事ですよね。ジーンズが似合わない私は、どーしたらいいんでしょうか。 |
前田 | これは、結構カジュアル系ですね。ざっくりTシャツと合わせるかんじでどうでしょう。 |
小紋 | そういうのが似合って、うらやましいです。そろそろオーさん、このへんでお店の紹介をチョットお願いします。 |
オー | お店の名前は「Chic&Chip」で、オーナーはエルさんです。木タラでは第2と第4木曜日に、お店を出しているそうです。時間は14:00までです。商品は全部本物、一級品です。二級品じゃありません。ただし全部スタイルが古いため、70%オフ程度まで値下げしています。 |
小紋 | 「商品は本物だけど、型落ちで古い。でもその代わり安い」ということですね。ベーシックな形のものを選べば、問題ないってことですね。 |
オー | そう思います。 |