サービスアパートに泊まってみました。
まるでシラチャマダムのお住まいを訪問する”お部屋拝見”みたいですよ。

宮下 |
ムンアロイから車で2分ぐらいのところにあります。ホテルとサービスアパートを兼ねています。 |
小紋 |
シラチャはたくさんの工業団地にアクセスできる土地なので、駐在員さんはもちろん、短期または長期の出張者も多いでしょうから、ホテルのようなサービスアパートがたくさんありますね。 |
カオ |
「カラベルハウス・ホテル&サービスアパートメント・シラチャ」です。 |

小紋 |
早速、受付へ行きましょう。 |
カオ |
ホテルみたい! 豪華ですね。 |
小紋 |
ホテル的営業もしてますからねえ。 |

宮下 |
こちらは、フロント横にある、談話室、図書室です。 |
小紋 |
お、日本語の雑誌も結構おいてありますね。住人同士のコミュニケーションにいい場所ですね。 |

宮下 |
以前住んでいた人たちが、引越しの際に寄贈していく、ということが多いようです。バンコクに比べて日本語メディアが少ないシラチャでは嬉しいサービスですね。 |
小紋 |
わかるわ~、それ。小紋はタイでの生活で不便なんてほとんど無いですけど、「本が買えない」というのだけはとても不便です。もちろん、バンコクには、他国、他都市に比べて、格段に大きい新書店、数多い古書店がありますけど、それでも「今興味のあるこれを読みたい」というのに全部対応してるかというと、それは難しいですね。 |
宮下 |
小紋さんはどうしてるんでしょうか? |
小紋 |
インターネット書店、アマゾンで検索で購入しています。日本から来る出張者に持参いただいたり、おーきい会社なので毎日「社内便」という、本支社間で膨大な量の書類のやり取りがあるのですが、それに紛れ込ませて送ってもらったり。 |
宮下 |
そうすると、日本からタイまでの輸送料は。 |
小紋 |
「書類のついで」なのでもちろん払ってませーん。あれ、1冊16USドルとか、平気で書いてありますもんね。本の欠如は我慢できない小紋でも、毎回16ドルって本自体よりも高額な場合もよくあるし。 |
宮下 |
おーきい会社、利用されまくりですねえ。 |
小紋 |
アマゾンの登録住所は東京本社のWさんあて、到着するごとにドンドン送ってもらってました。ある日、「あまりにも頻繁じゃないか?」と配送部門から微妙な指摘を受けたそうですが、連絡を頂いてから即座にタイのお菓子詰め合わせを購入。出張者に持ち帰ってもらい、Wさん経由で配送部門へ納入、それ以降は黙認してくれるようなりました。 |
宮下 |
……それで、Wさんは永遠に小紋さんに本を転送する羽目に。 |
小紋 |
えへへ、そうともいいます。でも、Wさんには、小紋が日本に一時帰国した際に、たけのこ、わらび、たらのめ、栗きんとん、小紋父が趣味で作っているお米一升、といった山野の趣をどどーんと東京都内のご実家へ送付。小紋にとっては子供の頃から慣れ親しんだ、どってことない山菜ですが、東京では珍味らしく、喜んでもらっていたみたいです。 |

カオ |
じゃあ、私達の部屋へ行きましょう! |
小紋 |
外観はごくごく、アパート的な感じですね。帰ってきた、っていうアットホーム感がありますよね。 |

カオ |
私、”お部屋拝見”の取材もたまに同行するので、バンコクのアパートと比べてみたい~。 |
小紋 |
おお、がんばって仕事してくれたまえ。その間にビールでも飲んでていーい? |
カオ |
もうちょっと待って! 一緒に飲みましょう~。 |
小紋 |
はい、じゃあ、とにかく仕事を先にしてください。 |
カオ |
電子レンジ、お鍋、ポット、一通りの食器、写っていませんが冷蔵庫もあります、本当に家と同じ様に滞在できますよ。 |

カオ |
こちらは、家族世帯の方用のお部屋、2LDKです。ご飯を食べた後、すぐ居間でごろごろ出来ます。 |

カオ |
これがごろごろスペース。ソファーでのんびり横になる感じですね。 |

カオ |
洗濯機もついてます! ホント、お家と同じですね。 |

カオ |
メインの寝室です。少し仕事も出来るように、ワークデスクもありますよ。 |

カオ |
お風呂トイレも、清潔で使い勝手がよさそうですね。 |

この後少し休み、一行はシラチャ市内散策へ。
その模様はシラチャ海5でお伝えします。
次の日の朝
カオ |
和食の朝食がありますよ! |
小紋 |
すごいなー、フルで和食。添乗員時代、スペインに頻繁に行っていた小紋、ほーんのたまーにハワイとか行くと、朝食は朝から当たり前のように和食、っていうのに感動した覚えがありますが、その時と同じです。 |

カオ |
タップリお野菜のサラダビュッフェもありますよ。 |
小紋 |
つい肉ばっかり、ついパスタばっかり、を食べがちな小紋としては、ここは繊維タップリのお野菜をたくさんたべておかなきゃ! |

カオ |
オーダーにあわせて卵を調理してくれるキッチンも! ここに住むと、毎日出来たてが食べられますね。いいなあ。 |

小紋 |
洋食スペースもあります。卵コーナーで作り方を教えたら、フレンチトーストとか、クロックムッシューとかも作れるようになるかも。へえ、毎日飽きないですね。 |

カオ |
ここは暖かいお料理のコーナーです。なんと、朝からカレーライスも用意していますよ! |
小紋 |
朝からカレーライスかあ。誰の趣味かわかりませんが、「起きたら口がカレーライスを求めている」っていう日、確かにある。そういう人用? |
カオ |
シラチャマダムは、朝ご飯を作らなくていいですね、ご主人に「下で食べて行ってね」って言える、いい環境ですね! |
小紋 |
私も今日は朝からカレーライスしちゃおー! |

今日は、シラチャマダムの住居環境をちょっぴり紹介。
明日はシラチャ市内の散策へご案内します!
■本日ご紹介した場所
ホテル名 |
Karavel House Hotel &Serviced Apartments, Sriracha |
所在地 |
4/3, 4/4 Surasak 2 Road, Sriracha, Chonburi 20110 |
Tel |
038-771390, 038-30100(英タ)
083-110-0520(日本人担当:イタガキさん) |
HP |
https://www.kameocollection.com/karavelhouse-sriracha/index.html |