日本人フラワーデザイナーの経営するお店
ショッピン子が住んでいた微妙田舎でもガーデニングとかフラワーアレンジメントっていう概念が実はあったりします。
ガーデニングというと大げさ?かもしれませんが、お庭を手入れする、っていう概念はありますね。芝を刈ったり勝手に育ちすぎた木の枝を切ったりと、それってガーデニングじゃなくて単なる手入れか(笑)。
お花はというと、凝った飾り方はしないというかできないのですが、積んできてコップに刺しておいたり油断するとメコンウイスキーのラベルが張ったまんまの瓶に一輪挿ししてあったりと(笑)、微妙田舎ならではの味わい満載なフラワーアレンジメントもあり(笑)。
そーんな思い出を振り返りつつ、今回のお店、日本人オーナーのお花屋さんを訪問しました。
小さなお店ですが、お花教室もあります。その様子はこちらで。
https://www.bangkokmadam.net/ci/store/store/index/379
こんな、南国ならではのアレンジも可。
マダムの習い事でも大いに人気のあるフラワーアレンジメント、是非日本人オーナーさんのお店でどうぞ!