Subscribe to サムットサコーン・サムットソンクラームの旅ブログ Subscribe to サムットサコーン・サムットソンクラームの旅ブログ's comments

*

昔ながらの旅情を味わう

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~1

夕暮れからは運河沿いにレストラン、いや食事処と言う方がお似合いですね、他にもお土産屋さんなどが立ち並び始めます。*金、土、日はとても盛況です。平日はとても静か。

お食事はシーフードが多いですね。こんな、炭火焼きで提供されます。川面を眺めながら風に吹かれて一杯飲みつつ美味しいシーフードに舌鼓。旅行の醍醐味ですね!

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~2

こんな、船で絶賛営業中のシーフード屋さんもあり。タイならでは!のこの風景、是非タイの思い出として写真を撮って楽しんでもらいたいですね。

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~3

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~4

こちらは創業当時の姿・味を伝える中華まんじゅう屋さん。工房の中も見せてもらいました。

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~5

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~6

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~7

もちろん、味見も欠かしません!出来立てはとっても美味しい~。

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~8

マダム的に「ベンジャロン以外のそれなりのお土産も欲しいわねえ」というところだと思いますが、ちょっと珍しいこのプロダクツ。ココナッツのお花から取れたハチミツとそれを精製して出来た酢です。

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~9

そもそも、ココナッツって実や味は非常に身近ですが、花って?そういやあ見たことないなあ、とバンコクマダム編集部タイ人スタッフも一生懸命ググりました。

努力の甲斐あってか、これがお花と判明。

サムットサコン・サムットソンクラームの旅10~ナイトマーケット~10

確かに見たことないですね!気が付かなかった~。言われてみれば、ココナッツだって立派な「種」なのでお花はあるはずですけど、気にしたことなかったです。っていう、マイナーなお花から作ったこのプロダクツ、珍しがられること必至なので「ちょっとちゃんとしたお土産が買いたい」というマダムにおススメです。

色々楽しめるナイトマーケット、是非宿泊してゆっくりお楽しみください!


Bangkok madam(バンコクマダム)