Subscribe to 家族で楽しむホアヒンブログ Subscribe to 家族で楽しむホアヒンブログ's comments

*

地元の人からも支持される、海岸カフェ

家族で楽しむホアヒン13~Baan Khrai Wang~1

編集M うー、かなり歩いて疲れたなー。そろそろカフェでも紹介したいなー。
先輩B 紹介したいじゃなくて休みたい、っていうのが本音なんじゃ。
編集M そうとも言うぞ先輩B。
新人M そういうと思って、ちゃんとスケジュールをカフェ訪問にして置きました。
先輩B 新人M、よくわかってるなー、というか自分がそういうスケジュールにしたかった?マアイイヤ、シュザイデス~。
編集M またしても私の口癖、しかもダブルで。まあいいや、行くよ~。
先輩B イクヨ~。

 

新人M コチラがお店です。昔の避暑地の中でも一際大きい別荘の跡地を使っています。

家族で楽しむホアヒン13~Baan Khrai Wang~1

編集M わあ、すごいねえ。いつの時代のどこの国にもお金持ちっているよね~。
新人M このカフェは地元の人に人気のカフェです。まずは一番人気のフレッシュココナッツケーキを紹介しましょう。

家族で楽しむホアヒン13~Baan Khrai Wang~3

編集M チョーット写真が無くて申し訳ないのですが、ここから眺める海の美しい事、その穏やかなこと。今まで行ったことのあるパタヤやプーケットとかの騒がしい系とは全く違いますね~。ピピドン島東側の会員制ホテル並みに静かで美しい海です。
先輩B 本当にいいところですね。私もホアヒンは2回目ですけど、こんなに落ち着いたビーチリゾートってタイでは珍しいですよね。
編集M うんうん、初めて来たけど、本当にいいところ。「小さい子がいるからタダレた雰囲気は見せたくない」なんてリクエストのあるファミリー旅行にはぴったりですね。
新人M これはオリジナルのアイスティー。数種類の葉をブレンドしたもので、薫り高いのが特徴です。

家族で楽しむホアヒン13~Baan Khrai Wang~4

新人M コチラはチョコラヴァケーキ。熱々がとろけ出すところをいただくので、注文後焼き上げとなり20分ほどお時間いただきます。
編集M 何でお店の人のような口調。

家族で楽しむホアヒン13~Baan Khrai Wang~5

先輩B これ、私は大好きです!チョコレート大好きです!!
編集M そうかそうか、じゃあまずいつも通り味見をお願いします。
先輩B じゃあ、チョコをちょこっと頂きます。
編集M 笑点みたいな日本語を駆使してますねえ。
先輩B おいしいです!とろりとしたチョコレート、甘さ控えめ。お皿ごと舐めちゃいたいぐらいです!
編集M お皿ごと食べちゃいたいです、っていうかと思ってちょっとびっくりしちゃった。じゃあ、次はココナッツ。
先輩B ココナッツケーキの此処を頂きます。
編集M おお、笑点日本語2つ目か。随分日本語が上達したな、先輩B。で、どうですか、このケーキは。
先輩B スポンジにもココナッツのパウダーが混ぜ込んであって、ここもココナッツ、どこもココナッツです。
編集M へえ、ココナッツ感満載のケーキね。じゃあ最後のアイスティーはどう。
先輩B アイスティーをアイしています。
編集M おお、日本語は間違ってないけど内容はそれでいいのか、っていう疑問は残るけど、笑点日本語3つ目クリアー!で、どうですか、それは。
先輩B 土の力強さが感じられるダージリンをベースに、レッドベリー系の茶葉と混ぜた華やかさと発色のきれいさがあります。すっきりした飲み口です!
編集M へ~、先輩Bも一端にコラムに書いてあるような日本語でお料理が説明できるようになったか~。2年間、扱いてきた価値があった、かな。(感涙)

先輩Bの成長報告になってしまいましたが、会社の上司とスタッフなんて「普段じゃ忙しくてゆっくり相手の話を聞いてあげられない」なんて間柄でもついつい色々話せちゃうカフェ、是非ご訪問ください。

 

■Baan Khrai WangBlack Mountain Waterpark
場所:11 Naebkehad Road, Amphoe Hua-Hin, Prachuabkeereekhan 77110
営業時間: 9:00~19:00
電話番号: 032-531-260


Bangkok madam(バンコクマダム)