Subscribe to 家族で楽しむホアヒンブログ Subscribe to 家族で楽しむホアヒンブログ's comments

*

この市場で「マストトライ」の5品は絶対食べてくださいね!家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~1

編集M うー、シーフードでお腹一杯だ~。今回は、物自体は定番だったけど、ソースがバンコクでは見かけない感じでおいしく頂けちゃった。
先輩B 私もでーす。どーらえもん~~、どーらえもん~~。
編集M 最近食べ過ぎでドラえもん体型にどんどん近づいている先輩B、そこまで自分を晒して仕事ってすごいぞ!!
先輩B じゃあ、食後の散歩にナイトマーケットに行きましょう。歩いてカロリー消費すればいいんじゃないですカ?
編集M ちょろっと歩いたぐらいでドラえもん体型が消失するなら世の中に対して本が出せるぞドラえもん。
新人M そんな話はさておき、このマーケットがホアヒンのナイトマーケットとして歴史ある場所です。

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~2

新人M このマーケットの中には5つの「マストトライ!」、絶対食べてね、っていうおススメの屋台があります。
編集M へえ、5つっていうのが信憑性たかいねえ。
新人M これがその目印となる看板です。その5つのお店がこの看板を掲げているので、マダムが訪問する時は看板を目安に行ってみてくださいね!

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~3

先輩B 上から、
1. ルークチン
2. アイスクリーム
3. マンゴースティッキーライス
4. タイ風付け味噌、ガピ
5. パッタイ
です。歩いて出会った順番にご紹介します!
新人M まずはアイスクリームから。看板はこちら。

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~4

先輩B じゃあ早速味見を。
編集M さすが、食べることだけは素早いな~。私は先輩Bのアイスをつつくだけでいいや。
先輩B 具の多さ、ローカル具合は普通のタイのアイスクリーム屋さんと同じです。

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~5

先輩B アイスクリームは8種類ぐらいあって、おススメはココナッツ。なかなかクリーミーでしょ。
編集M おお、確かに、他のお店の物とは違うなあ。
先輩B 他にはラムレーズンもおススメです。
編集M どれどれ、、、こちらはスッキリしつつもラムの効いた大人の味だね!ふむふむ。
先輩B って、私のアイスクリームーーー!!
編集M へへ、美味しいから一杯食べちゃった。まあ、次へ行くよ、次。
先輩B さっきはつつくだけ、って言ったのに。えーと、じゃあ次は、、カニャオマムアン、マンゴーのスティッキーライスですね。お店の人はこちら。

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~6

先輩B 私はもち米はうるさいですよ~。
編集M そういえば、以前一緒にタイ料理レストランの取材だということで地下鉄に乗って移動中に車中で「タイ人はカニャオを食べなければいけません!!」と大声で言って同乗してる人に笑われたことがあったねえ。
先輩B えへへ~~、えへへ~~。マアイイヤ。
編集M あ、笑ってごまかしてる。しかも私の口癖まで織り込んで。さて、カニャオマムアンですが、ちょっと説明をお願いします。
お店の人 マンゴーは2~3種類用意しています。今日は甘くてトロトロの物と柔らかいけど酸味のあるものを用意しています。どうぞ!!
先輩B じゃあまずもち米から。
編集M 一緒に食べてよね~。って、私も。どれどれ。
先輩B 私はこの柔らかくて酸味がある方が好きかな。
編集M 私は甘くてトロトロしてる方が好き。一般的日本人の好みだわね。
先輩B 美味しく頂きました、ありがとうございました!さーて次はこれも私の大好きなルークチン、練り物ですよ!!
編集M さらに張り切ってるなー。シーフードをあれだけ食べてさらに食べるって、体型がドラえもんの上に胃袋は四次元ポケット??

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~7

先輩B 中々さわやかな笑顔ですねえ。イケメンルークチンとかで紹介しちゃいたいな~。
編集M イケメンルークチンて。タイならではすぎるわ。

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~8

先輩B いやーん、小ぶりで食べやすいサイズもいい!甘辛のたれもいい!!歯応えぶりんぶりん具合もいい!!!
編集M ルークチンでそこまで語れるのはさすがタイ人です。

 

先輩B 続いてこちらはパッタイ。激混み!!

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~9

先輩B あ、あのー、ちゅ、注文を、、、
お店の人 あーまだデリバリーの注文が入ってるしここに座ってる人たちのもあるしでだいぶ先だよ!!
編集M まあ、この盛況ぶりがおいしさを物語ってるってことでいいんじゃない?
先輩B 残念無念!食べたかった~~。
編集M どれだけ食べるんですか、ほんと。あ、これが炒め中の麺。すごく手際が良くて確かにおいしそう!!

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~10

先輩B さて、もう一つのガピですが、、、(探し回るけど見当たらない)、ちょっと聞いてみますね。あのー、、、って、「いないときはお休み!」とのこと!!残念!!
編集M そっかあ、まあでも、先輩Bが自分の体型を崩しながら仕事に邁進してる姿はマダムの皆さんも感心してくれたはず。今日の仕事はここまでで終わり!!
先輩B やーっと、今日の終わり宣言が出ました~。じゃあホテルに帰りましょうか!
編集M ちょっとぶれちゃいましたが、ホアヒンのメインストリート。華やかにしつつも、タダレたビアバーや大音響のクラブなどがないところがホアヒンのいいところ。初めて来たけど「タイのビーチリゾート」のイメージが変わりますね、ほんと。

家族で楽しむホアヒン9~ナイトマーケット~11

先輩B、新人M、お疲れ様でした!明日は朝から子供が楽しアトラクションをご紹介します!

■Hua-Hin Night Market(ナイトマーケット)
場所:Soi Hua-Hin 72-74, Tambon Hua-Hin, Amphoe Hua-Hin, Prachuabkeereehan 77110
営業時間: 18:00頃より(無休)


Bangkok madam(バンコクマダム)