地上40mの大観覧車!
編集M | さて、子供が楽しいアトラクションを紹介するわよ。 |
先輩B | まずは大観覧車から!公認スーベニールショップの上にあります。スロープがあるのでベビーカーファミリーも楽々ですよ~。 |
今夏の観覧車、24台ついていますが、そのうちの1台はベビーカーのままでも乗り込めるもの。楽々をお求めマダムは是非「これにして頂戴!!」とリクエストしてくださいね。お一人120バーツです。
先輩B | さあ、ちょっと乗ってみましょうか。中は、、、結構暑い!ので、暑さ対策して乗ってくださいね。 |
編集M | うわー、遠いところまで見えますね!! |
新人M | 観覧車で展望を楽しんだタイ初の7Dシューティングゲームも楽しめますよ! |
編集M | へえ面白そうだね。行ってみよう! |
新人M | 一人240バーツです。椅子に座ってバーチャルシューティングゲーム! |
**プレイ中は写真が撮れませんでした。
編集M | あ~~、すごい面白いね!迫力あるし、本当に急流の滝から落ちた感じがした! |
先輩B | 編集M、ずっーと「きゃー」とか言い通しだもん。たのしんでたじゃんねえ。 |
新人M | 次の遊具に行きましょう! |
編集M | 新人M、遊ぶの好きだねえ。まあいいや、次は? |
新人M | フライングブランコです!480バーツです。 |
編集M | わー、懐かしい、私が子供の時にもあったよね、この遊具。 |
先輩B | いつの時代の話だか。 |
編集M | まあでも、乗ってみよう!久しぶりっていうか何十年ぶりっていうか。 |
先輩B | じゃあ行きますよ~。 |
編集M | はい、って、うわ、結構高速でぶるんぶるん廻る!!! |
先輩B | で、どうでしたか、これ。 |
編集M | いやあ~~~、永遠の定番だよねこれも。絶対になくならない遊具だね。 |
先輩B | またしても「ぎゃ~~、意外と怖い~~」とか言ってましたねえ。静かに遊具を楽しむ、っていうことはないのでしょうか。 |
編集M | こういうのはねえ、「ぎゃー」とか「怖いー」とか言わないと面白くないんだよ明智君。 |
新人M | 誰に注意してるかわかりませんけど、とりあえず次に行きますか。この遊具は今日はメンテナンスで遊べません。残念!リバイスバンジーという遊具で、バンジージャンプの逆バージョン!バンジーは飛び込む、っていう感じですのでこれは上に跳ね上げる!というかんじでしょうか。一人480バーツ、これもここにしかないタイ初の遊具ですよ。 |
新人M | ほかには、無料の遊具がこんな感じ。6~10歳ぐらいまでの子用です。 |
メリーゴーランドもありますよ。1回120バーツです。
先輩B | さて、遊具もいいですけど、サントリーニ島を模した街並みを散策するのもいいですよ。風車もありますよ。 |
■Santorini Park
住所: 555 Moo.3, Khao yai, Cha-am, Petchaburi, 76120
電話: 032-772-999
営業時間: 月-木 10:00~21:00
入場料: 平日無料、週末は一人50バーツ