滝を見ながらのレストランでこの辺り特産のお野菜やお魚などのお料理を楽しみましょう

象さんキャンプが終わって
ライターM |
そろそろ、 |
スタッフP |
お腹が空きました! |
ライターM |
あんた、ご飯の時だけは元気いいねえ。まあいつものことだけど。 |
スタッフP |
今日は「滝の絶景を眺めながら」お食事の出来るレストランをご紹介しますよー。 |
ライターM |
おお、まるで自分が行きたかったので取材先に選びました、みたいなセレクションですねえ。 |
スタッフP |
えへへ、ばれました? |
ライターM |
ま、とりあえず |
スタッフP |
出発進行~。 |
象さんキャンプから車で10分。こんな看板が目印です。と言っても、他に何の施設もないですけどね。

スタッフP |
ここはシンハービール系列の会社が運営するプチホテルです。レストランだけの利用ももちろんできます。今日は特等席を予約してますので滝もばっちりですよ!! |
ライターM |
じゃーお店に行こうか、、あ、あれか、滝! |

ライターM |
へえ、結構な水量だねえ、ごうごうと音も聞こえてくるし。確かに、タイの滝は岩場に沿って水が流れる、高低差あまりなし、が多いのでこれはダイナミックな滝のうちの一つですね! |
スタッフP |
これは先輩がお店の人と打ち合わせ中の写真なんですが、マダムファミリーがお出かけになった時の想像図はこんな感じです。 |


スタッフP |
さーて、どんなご飯が出てくるかなー、楽しみーうひひー。 |
ライターM |
うひひて。まあ、山野の趣を頂きましょうか。 |
スタッフN |
メニュー決まりましたよー。 |
ライターM |
シンハービール系列だからビール出るよね~。 |
スタッフN |
ダメですよ、ランチの取材じゃないですか(怒)!! |
ライターM |
ちぇー、まあいいや。で、メニューは? |
スタッフN |
このホテルの敷地内で採れる、グアバとマンゴーの間のようなフルーツを使ったソムタムです。 |

ライターM |
おお、シャキシャキ感もありつつグアバのほろっと感もある、不思議な食感ですねえ。味は普通にソムタムですが、素材が違うとかなり変わった印象になりますね。 |
スタッフN |
ワラビとベーコンの炒めもの。 |

ライターM |
わらび、子供の頃は抵抗がありましたけど、大人になってからは「なんておいしいんだろう!」と思えるようになりました。 |
スタッフP |
ベーコンを炒めてそこから出た脂で味付けしていてコクもあっておいし~い。見た目から味が想像できるのも、安心して注文できますよね。 |
スタッフN |
こちらはこの辺り特産の「噛むとピューっと汁が飛ぶキノコ」を使ったレッドカレー。 |
ライターM |
どれどれ、ぴゅー!! |
スタッフN |
きゃ!! |
ライターM |
ごめんごめん!!ほんとだ、ぴゅーって飛んじゃったね!! |

スタッフN |
これがこの辺りで採れた川魚を軽く干して揚げたものです。 |
ライターM |
いいね~、山菜あり、川魚あり、本当に山野の趣がたのしめますねえ~~。どれどれ、、、うん~ん、カリカリに上がってて美味しい!干し魚なりに塩気はありますが、これはビールが進みますよ! |
スタッフN |
ビール注文しちゃだめですよ!! |

スタッフN |
次は地鶏のフライドチキンです。自然の中で育った、とっても健康的なチキンを使ってますよ! |
ライターM |
って、この辺りはそれで育った鶏しかいないじゃんねえ。これもパリパリに揚がってて美味しい!ここは揚げ物がお勧めのお店ですね! |

スタッフN |
最後はこんなかわいい、本物のパイナップルを使って器にし、パイナップルシャーベットとその真ん中にブランデーに浸したパイナップルを入れたデザートです。 |
ライターM |
お、ありそうで今まで見たことのないデザートだわ!そして頂くと、、、ゲキウマ~!!これ、是非バンコクのどこかのレストラン様にコピーしていただきたいほどの美味しさです!! |

スタッフN |
こちらはオーソドックスにカスタードプリン。 |
ライターM |
焦がしカラメルが最高においしい!で、このカラメルをさっきのシャーベットにかけてみる、とか新しい味をつくってみよ~っと。 |

最後は新しいデザートまで考案した編集部。食事の後はシリキット王妃植物園へご案内します。
■Pongyang Angdoi Resort & Restaurant
住所: 49/3 Moo 2 T.Pongyang, A.Mae Rim, Chiang Mai
電話: 053-879-151~3 #0
営業: 11:00-21:00
料金: 大人200B、子ども120B(120cm以下)
URL: https://www.pongyangangdoi.com
投稿日: 2012年11月12日 at 06:00 by Bangkok Madam