Subscribe to 子供が楽しいチェンマイブログ Subscribe to 子供が楽しいチェンマイブログ's comments

*

マダムは旅行の時に何が気になりますか?

子供が楽しいチェンマイ1

編集A 10月の特集ですが、案をどうぞ。
スタッフN 年末の旅行をそろそろ決めるシーズンです。旅行はどうですか?タイの中でもグルメで知られるタイ中央部・ナコンサワンのグルメツアーなんて最高です!
ライターM いやいや、自分の旅行じゃないんだからね。スタッフPは?
スタッフP うーん、ビーチが良いです。ごろごろしてご飯食べてスキューバとかして、最高です。
ライターM だーかーらー、自分の旅行じゃないんだってばー。全然働いてないし。バンコクマダムらしいアイデアを出しなはれ。
スタッフN じゃあ、まずマダムの意見を聞いたらどうですかねえ。

 

ということで、2011年8~9月号に掲載された「2010年マダム白書」を改めてみたところ、マダムの国内旅行先としてチェンマイはかなり多くの支持を得ていました。

■2011年バンコクマダム白書

https://www.bangkokmadam.net/blogs/madam/

ライターM なるほどね、チェンマイ。私もチェンマイ行ったのは結構前だもんなー。
スタッフP 自分の旅行じゃないですよー。
ライターM えへへ、言われちゃったー。ところで、平均的なバンコクマダム読者層+そのご家族が旅行をするときに気になることって何かなあ。
スタッフN それはマダムに直接聞いてください。そのあたりは編集Aにお願いします。
編集A わかりました。

 

ということで、こちらもあちらこちらでマダムの声を聴いてみました。

家族旅行の際に気になることは?

編集A 日常から離れた異文化体験?
マダムs いつもと変わらない便利さと快適が好き。苦行じゃないんだから、便利で快適で異文化なら体験したい。

 

うむむー、それって異文化体験になってないような。

編集A ホテルの豪華さ?
マダムs ゴージャスとかラグジャリーよりも、お手頃価格と清潔さが重要。特に子供が食べ盛りだと食費も結構かかっちゃうし、ホテルはまあきちんと休めるところだったらそんなに拘り感じでもないかな。

確かに、「ツインにエキストラベッド2つ入れたほうが2部屋よりも安いときもあるよね」っていう感じの会話を立ち聞きしたことがあるような。宿泊に関しては豪華さよりも質実剛健なんですね。

編集A 夫とのロマンチックディナー?
マダムs あはは、どうでもいいです!(笑)。

ど、どうでもいいですか、、、まあ、子供がいるとなかなかそういう雰囲気にもなりませんよね。

編集A じゃあ、何が気になるんでしょうか?
マダムs 子供が楽しいか、ということが重要です。ちょっとでも楽しくなかったりつまらなかったりすると騒いだりしますよね。そうすると、いくら自分が好きで行ってる場所も結局ゆっくり楽しめない。子供が楽しくしていれば自分の負担も減りますので、子供が楽しいか、は重要。

 

マダムs 子供が安全か、というのも重要です。行先を決める時に「万が一体調不良になったら病院はあるのか」というのも実は重要なポイント。

 

マダムs だから、そういう機関が期待できない離れ島とか山奥とか、緊急時を考えると行先としての候補にはなりえないですね。

 

マダムs 移動なんかもそう。子供を連れて公共バスとか乗れないですから。車とガイドさんを仕立ててもそのあたりは確保したいですね。

 

マダムs そうするとタイ国内または外国のメジャーなビーチなら何も調べなくても病院もあって楽しく、それほど観光であちこち回らないから楽だよね、っていう選択肢になりがち。
一同 うんうん。

 

編集A ってことでしたよ。
スタッフN じゃあ、子供が楽しくビーチ以外、っていうのはどうですか。マダム白書でチェンマイが人気だったことも含めて、たとえば「子供が楽しいチェンマイ」はどうですか。
編集A そのまんまだけど、いいかもしれない。
ライターM チェンマイねえ。確かに、何にも考えなくても楽しいビーチに比べると、歴史名刹だのなんだので、子供が楽しいか、っていう視点では確かにあんまり紹介されてないよね。
編集A その路線で行くなら、まず子供が楽しい施設があるか、っていうのを調べて再度会議だね。
スタッフs はい。じゃあまた後で会議。

その日の午後再度会議

スタッフs 結構ありました!
編集A どれどれ……パンダ、ゾウさん、温泉、お花畑。結構あるねえ。
ライターM ですね。じゃあ、「子供が楽しいチェンマイ」で決まりですかねえ。
編集A ですね。
スタッフs いえい!!
ライターM いえい!!って、自分たちの旅行じゃないんだからー。
スタッフs がんばりマース!!
ライターM 全然聞いてない……。

 

ということで、バンコクマダム編集部、チェンマイへ行くことへ!!

明日は準備するものを一緒に検討しましょう。


Bangkok madam(バンコクマダム)