3つのアカウントを使い分ける タイの人気イラストレーター
午後の読書タイム
タイのライフスタイルマガジン『a day』のアートディレクターでありイラストレーター。日本好き
インスタ歴:5年
アップするもの:イラスト、カフェ、タイ料理 他
投稿数:1,446
フォロワー数:1万1,100
(※2016年10月20日時点の情報です。)
①インスタを始めたきっかけ
友だちの紹介です。始めた当時は、こんなに多くの人たちへ広がっていくと思っていませんでした。
②それぞれのコンセプトやルールは?
「jiranaraong」ではイラスト、「jiranarong2」ではライフスタイル(カフェ・プロダクト・旅行など)、「jiranarong3」では自分が好きな料理だけをアップしています。共通しているのは、自分がきれいだと思ったものだけをアップすることと、写真のトーンを統一することです。
③3つのアカウントを作った理由
最初に作った「jiranarong」のフォロワーは私のイラストのファンだったので、イラスト以外のものをアップしづらくなり、2つ目のアカウントを作りました。3つ目は、自分が本当においしいと思う料理だけを自由に紹介できる場所が欲しかったからです(おいしい料理に出合う機会は少ないので、なかなかアップできません。笑)。
④新しい情報はどうやって手に入れる?
おもにインスタグラムから知ります。「#cafehoppingbkk」のタグは、新しいお店へ行く人たちが付けているのでよくチェックしてます。
⑤インスタの好きなところは?
言語の必要がなく写真を通して気軽にコミュニケーションがとれ、たくさんの人と知り合えるところです。いろんな写真は自分自身への刺激にもなり、もっと楽しいアイディアが生まれると思っています。
(よく見るインスタグラマー)
@cafeteller
よく新しいカフェをアップデートしています
@makoto_kagoshima
日本人のセラミックアーティストで、彼のスタイルがとても好きです
@iiimono
初期にフォローしたアカウントのひとつ。インスタグラムを始める前から、彼の写真とライフスタイルが好きでした
Pool!
夏が来た。アイスがおいしい
木の上のティーハウス
Old & New(コーヒータイムを上からのぞき見)