現地の暮らしが体験できる!ホームステイ

現地の暮らしが体験できる!ホームステイ

きれいなホテルやレストランもいいですが、せっかくブータンを訪れたならそのライフスタイルも体験したいですよね?ツアーの中には、ブータンの人たちが日常的に食べているご飯、田んぼや畑での農作業、伝統的な住居……などホームステイプランもあり。外からでは分からない“日常”に触れに行きましょう。(編集部は時間がなく残念ながら断念……)

現地の暮らしが体験できる!ホームステイ

今回お邪魔したのはパロに家を構えるヨンゾさんのお宅。
12人で暮らしており家の中は広い

現地の暮らしが体験できる!ホームステイブータンの昔ながらのリビング。中央には薪ストーブがあり、床に座ってみんなで団らんすることが多い

現地の暮らしが体験できる!ホームステイこちらがヨンゾさん。英語が堪能で肝っ玉母さんの雰囲気が漂う

 

現地の暮らしが体験できる!ホームステイ数ヶ月前に生まれたヨンゾさんのお子さんも登場。目がパッチリ!

現地の暮らしが体験できる!ホームステイお父さんと息子くんも登場

現地の暮らしが体験できる!ホームステイキッチンはこんなかんじ

ホームステイの時はもちろんご飯も家庭料理をいただきます。
ブータン料理を紹介したこちらをどうぞ。

また独特なのがお風呂。
現地の暮らしが体験できる!ホームステイ
ドツォとブータン式お風呂は、たき火で数時間焼かれた石を木製の浴槽に入れ、その熱で温めるのが一般的です。石から出るミネラル成分には滋養効果があると言われ、お肌にもいいのだそう。また湯船にはよもぎを浮かべてリラックス効果も。

現地の暮らしが体験できる!ホームステイたき火に石を入れて焼いていく

 

現地の暮らしが体験できる!ホームステイお風呂担当の女性。数時間外での作業を毎日行っているのだそう。こうしてお風呂に入ることができるんですね

現地の暮らしが体験できる!ホームステイお風呂場はいくつかの浴槽が並んでいる

 

現地の暮らしが体験できる!ホームステイすてきな笑顔!今日もお疲れさまでした

CHECK!
ブータンの伝統スポーツ 弓矢(ダツェ)

「弓は男のたしなみ」と言われるほど、ブータンに根付いたスポーツ。
街の広場には弓矢のスペースがあり、昼間から男性たちが集まって腕を競い合っている。
現地の暮らしが体験できる!ホームステイ 試合はチームに分かれて、お互いの陣地にある的を狙う

現地の暮らしが体験できる!ホームステイ 的までの距離はなんと130mほど。ブータンの人たちの目の良さが分かる

現地の暮らしが体験できる!ホームステイ 近くには得点板もある

現地の暮らしが体験できる!ホームステイ 伝統的な竹の弓を以前は使っていたが、今は洋式の弓矢を使っている

他にもサッカーやマラソンなど、ブータンの人たちの好きなスポーツを現地で体験するのも面白いですね♪

カテゴリー: お知らせ パーマリンク

コメントは停止中です。