ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

旅行会社シンダイのブータン担当者を直撃!

2003年と2012年の8月にブータンを訪れているIさんに、ブータンの魅力と変わりゆく街なみを教えてもらいました。最後には2016年6〜8月限定の特別プロモーションツアーもご紹介!

ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

質問に答えていただくのは、シンダイで10年働いている磯野さん(♀)。

・タイで好きな旅行地は?

サンカブリー、タオ島

・読者の方へひとこと

紹介までしてあれなんですが(笑) 、ブータンは大勢の観光客が押し寄せて、他文化で荒らしてもらいたくない。今より近代化せず、いつまでも桃源郷のような国であって欲しいというのが本心です。 けれど、忘れかけている何かをきっと思い出させてくれる国であり、みなさんに知ってもらいたい国だと思っています。

 

1、ブータンの好きなところ、魅力を教えてください。

ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

 

澄んだ空気と田舎の景色。そして素朴な人情です。

国全体がのんびりおっとりしている雰囲気がとても好きなので、近代化の波に流されたり、ヘタに観光地化されちゃうと寂しく思うでしょうね。

 

ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

 

 

2、ブータンに2回訪れた中で感じた、変わっているところと変わっていないところを教えてください。

2003年に行った際は、車も少なくブータン人はほぼ全員男性はゴ、女性はキラを着用していたのに、2012年に行った時は、首都ティンプーではTシャツを着てジーバンを履いている若い人が多く、車道の両側は車がびっしり駐車。以前と比べて様変わりしていてびっくりしましたね。

ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

そして以前のブータンにはエスカレーターがなかったのですが、新しくできたショッピングセンターの中にブータン唯一のエスカレーターが設置されてたんです。正直、ブータンも近代文明の波が押し寄せてきていると実感して…ショックでした。

けれども、変わらず好きだなぁと思えるのは、澄んだ空気と畑や木の緑と青い空。子どもの笑顔と人の優しさと穏やかさ。どこでも寝ている犬や猫とのんびり道を歩いている牛。マニ車を回しながら、寺院をに参拝している人の多さ。寺院拝観のマナーの良さ。お弁当を持参で遠い学校へ通う民族衣装の制服を着た子どもたちの姿です。

 

3、ブータンでおすすめの(個人的に好きな)観光地はどこですか?

プナカゾンです。特に大講堂の規模や内装、壁画は何時間も山道を車に揺られて行くだけの価値あり。

ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

田んぼの先、丘の上に佇むのがプナカゾン

 

あと、ティンプーからプナカへ向かう途中のドチュ・ラ峠で見たヒマラヤ山脈は、とても印象的でした。

ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

この他には、やっぱりタクツァン僧院。行きの山道は運動不足の体には厳しいけれど、僧院までたどり着いたときの達成感は、何とも言えない爽快さです。よくもこんなところに僧院を作ったものだと感心します。

……考えだすといろいろ出てくるんですが、あとは明け方に雲が低くたち込めたパロ谷。昔どこかで見たことがあるような、本当に懐かしさがこみ上げて来る景色です。

 

4、ブータンの人たちの第一印象はどうでしたか?

穏やかで優しい。そして人懐っこい印象ですね。子どもがとにかく無邪気でかわいい。

ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

 

 

5、ブータンで一番驚いたことはなんですか?(複数回答あり)

・ブータン式の石風呂「ドツォ」に入った時のこと。

ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

ビニールのカーテンで仕切られたお風呂場があり、木で作られた浴槽隣が2つも3つも並んでいて、隣の浴槽に入っていた子どもにバッとカーテンを開けられてたびっくり。さらに、そこのご主人が真っ赤に焼けた石を大きなはさみに挟んで、私が入っている浴槽にサッと入れに来た時は仰天でした。その辺りがおおらかなブータン人だなと。

・家の中に納屋があり、その部屋いっぱいにお肉が干してあって圧巻でした。

※ブータンはお肉を干し肉にして保存するのが一般的。

 

・民家の入り口が二階にあり、そこに行くためにはハシゴ状の階段を上らなければ行けないのですが、狭くて超急勾配。上り下りが大変でした。

・ブータンでは松茸がたくさん採れるのに、ブータン人はあの香りを好まず、まったく食べない。

・仏教で殺生はご法度なので、川で魚釣りをしないし、肉類はインドからの輸入。蚊やハエも殺さないため、蚊取り線香は蚊を殺すのではなく、近くに寄らない様にするだけのもの。

・基本的に学校の授業料と医療費は無料。旅行中に外国人が病院に行っても無料にしてくれる、手厚いサポートに驚きました。(ただし、診察までの待ち時間が長い)

・仕事時間中でも、ブータン男性は弓矢をして遊び、女性は働き者。タイに似ていますね。

・話には聞いていたが、プナカの家の入口には魔除けの立派な「男根」が書いてあった。笑った!!

 

6、最後に、今年限りのプロモーションのおすすめポイントを教えてください。

①今年6月~8月は、通常のパッケージツアーより最大約2万Bも割引になる、非常にお得な期間です。

料金:2発3日 44,900B → 30,900B ~

   3泊4日 55,100B → 39,600B〜

   4泊5日 65,400B → 48,200B〜

※8月は松茸も召し上がっていただけます。

旅行代金100Bにつき、1マイルの(JAL、ANAまたはタイ航空)フライトマイルをプレゼント。

③バンコクマダムを読んでツアーをお申し込みいただいたお客様限定で、次回からご利用いただけるシンダイクーポン おひとり様1,000バーツをプレゼント。

 

詳細は下記へお問い合わせください!

SHINDAI DUSIT THANI 店

02-238-3171(磯野、山口まで)

https://shindai.co.th

ブータンならシンダイで!担当者が語るその魅力

カテゴリー: お知らせ パーマリンク

コメントは停止中です。