月別アーカイブ: 8月 2015

手紙にまつわるエトセトラ

知っていますか? この話。 ◆ 6月15日は「暑中見舞いの日」 1950年(昭和25年)に初めて暑中見舞いはがきが発売されたのが、この日です。手書きの頼りのうれしさを感じられる、粋な日でもあります。 ◆ 日本の郵便制度が … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ |

イラストで刻む、旅の記憶と日々の風景

 鉛筆を手に取り、うっすらと下書き。筆ペンに持ち替えると、筆先を柔らかくしならせ、滑らかに進んでいく。力みは何も感じられない。そしてあっという間に、彼の分身のようなかわいらしいクマが現れました。 「絵を描く時は、一瞬で違 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ |

昔も今も変わらず、『切手好きのトゥクちゃん』

 切手は、手紙を相手に届けるために欠かせないアイテム。そんな手紙をつなぐ役割を果たす切手が小さいころから大好きなのが、ヘアサロンRikyu・スクンビット24店のスタイリストとして毎日お店に立っているトゥクさんです。  父 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ |