アジアティーク内のその他モロモロをご案内します。
■トイレ
各WAREHOUSEに1ヶ所づつあり。紙は洗面台の脇に集中設置なのでご自身でご準備していかれるのをおススメします。赤ちゃんのオムツ替え台はありませんが、車いす用のお手洗いに手可能です。ただし、クッションや敷物などはないです。
■マッサージ
WAREHOUSE3に数店あり。休憩がてらにどうぞ。
■フードコート
「素敵なレストランもいいけど、とにかく安くお手軽に済ませたい」と言う時はWAREHOUSE6へ。タイ料理を始め、簡単に食べられるお店が集まっています。
■トラム
正門から波止場まで約300mのものが一本あり。無料です。
■記念写真スポット
昔の波止場の働いてる人の様子や船の部品、時計塔や噴水など沢山ありますので張り切ってポーズをつけて写真撮影をしてくださいね。
■お水
場内ではお水が買える場所が少な目。夜と言えども熱帯気候なので水分補給はマメにしましょう。お水が売っていたら購入をおススメします。
■シアター
2012年7月現在、まだ建設中ですが、観光のお客様に人気のニューハーフショー「Calypso」、タイの伝統的人形劇「Joe Louis」の劇場もあります。上演開始は2013年前半からの予定です。