パリパリのオーガニック野菜を使ったサラダ!!
タイのカフェ、というとここ最近素敵なお店が増えてますよね。アジアティークのこのお店は「一食分しっかり食べれちゃう!」というカフェです。
こちらは中もすっきりしたデザイン。なんだかスイスのホテルロビーを思い出します。
まずはカフェメニューをご紹介しましょう。こちらはアイスチョコレート、110バーツ。
チョコレートは原料がカカオです。カカオは元々その苦味から「薬」としてヨーロッパに紹介されました。その後、スイスで開発された「粉末ミルク」との劇的な出会いを果たしました。「カカオと粉末ミルクと砂糖を合わせると、、、チョコレートになりました!」と言うものです。
今でも、カカオの割合が高いものだと「ダイエット効果がある」「血液循環をよりスムーズにする」など薬効を強調したチョコレートがありますよね。
こちらはシロップたっぷり、クリームたっぷりの薬効もダイエットもご縁無しな感じですが、旅行の時はダイエットは忘れましょう!添乗員の常套文句です。そして一度そのタガが外れると、旅行から帰ってきてもずーっとダイエットを忘れたまま、っていう状態です。
こちらはキャラメルマキアート。ミルクたっぷりのカフェは小腹が空いたときにもボリュームがあってお勧めです!
こちらは小紋お勧めの、たっぷりシャキシャキレタスととろりと溶けたチーズ、スモークチキン入りサンドイッチです!
全粒粉を使ったパン、オーガニック野菜、脂肪分のないチキンとヘルシー感満点でありながらチーズを入れることでボリュームを出し「食べました!」を実感できます。これぞ、「ダイエット中でも沢山食べていいですよ!」という旅行中メニューです!145バーツです。
こちらはお店お勧めのクレープケーキ。イチゴソースをたっぷりかけて頂きます。
クレープケーキっていうのはとっても繊細で手間のかかるケーキです。絹のように柔らかい生地はとても破れやすく、薄く均等にクリームを塗り重ねていく。だからこそ、とてもおいしいケーキになります!105バーツです。
そしてもう一つ。こーんなかわいいハート柄のカフェオレも頂きました!80バーツです。かわいくて飲むのがもったいな~い!って思いました。
ずらり、本日のご紹介したメニューです。結構なボリュームありですね!これでもう一つサンドイッチを追加すれば、大人二人なら十分なランチになりますよね。
小紋のおススメはシャキシャキサラダ!食の小さい人ならこれだけでも十分かもしれませんね。女性二人のランチ、っていうシチュエーションでも使えそうなこのカフェ、是非行ってみてくださいね。